100年後の日本にも、畳のある暮らしを残したい
皆さまには平素より格別のご愛顧を賜り、心より御礼申し上げます。
株式会社ティティエヌコーポレーションは、創業より90年―
日本の暮らしとともに歩んできた畳一筋の老舗として、今日まで歴史を紡いでまいりました。
このたび、五代目として会社を引き継ぐこととなりました。
女性として、そして職人の家に生まれ育った者として、畳という日本文化の象徴を未来に繋いでいく責任の重さを、日々実感しております。
畳は、ただの床材ではありません。
い草の香りに癒やされ、素足で触れる温もりに安心し、家族が集う空間を静かに支えてきた、日本の「心の居場所」だと私は考えています。
しかし、住宅の洋風化やライフスタイルの変化により、畳のある風景は年々少なくなっています。だからこそ、私は今、強く願います。
「100年後の日本にも、畳のある暮らしを残したい」
その一心で、私はこの道を進んでいきます。
伝統を守るだけでなく、畳の可能性を広げ、次世代にも選ばれる存在であり続けるために。これからも、地域とともに、職人とともに、お客様とともに、畳の文化を次の100年へと繋げてまいります。
今後とも、変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
敬具